2、道具、初期費用
私の場合、道具に関しては・・・
ライト、筆、使用するジェルメーカーが用意されてた。
カラージェルやストーン、シールや、スポンジ、溶剤や
その他諸々は全て自己負担になる。
例えば、どんぶり勘定で一から道具を用意してみる。
⚫︎¥1,000-のジェルを100色、ベース・トップジェル・・・¥105,000-。
⚫︎REDライト・・・¥20,000-。
⚫︎¥2,000-の筆6本・・・¥12,000-。
⚫︎ファイル、バッファー、ウッドスティック(まとめ買い)・・¥13,000-。
⚫︎¥200-のストーン20種類・・・¥4,000-。
⚫︎¥200-のラメ、ホロ、グリッター20種類・・・¥4,000-。
⚫︎¥1,000-のシール5枚・・・¥5,000-。
⚫︎消毒用アルコール、アセトン、クリーナー・・・¥5,000-。
⚫︎キッチンペーパー、アルミホイル、コットン、ゴム手袋・・・¥3,000-。
⚫︎キューティクルリムーバー、オイル・・・¥2,000-。
⚫︎プッシャー、キューティクルニッパー・・・¥11,000-。
⚫︎ディスペンサー2、コットンジャー、筆スタンド、など・・・¥5,000-。
●テーブル、椅子2、荷物置き、テーブルライトなど・・・¥70,000-。
トータル・・・¥259,000-。
思いつくざっくりとした費用。
内装費は入ってないので、壁紙やカーテン、照明やディスプレイ
などは含まれていない。
自分の理想の空間を目指してお金をかけることもできるし、
自分でDIYをして費用を抑えることもできる。
揃え出したらキリがないが、初めはカラフルカラー、ナチュラルカラーで
20~30色だけの用意でも全く問題ない。
100色揃えて使わないカラーがあるより、
来てくれるお客さんの好みに合わせてカラーを買い揃える方が
お店の方向性も決まってくるし、お客さんもカラーを選びやすい。
ジェルネイルのメーカーも、年々増えていき、
なにがいいのか全く分からなくなってしまう時があるけれど、
神と拝むような有名ネイリストの先生を崇拝し、その人が勧めるものが絶対!で買い揃えるのでもいいし、
メーカーの経営方針や理念に共感できたり、
使いやすさや料金に絞らなくても色々なメーカーを試すのがいいと思う。
私の場合は、カラフルな色は発色がいいここ。ヌーディカラーはここ。
季節ごとの新色を見て、この色はあのお客さんが好きそうだな。
と思うものを買い揃えている。
その時々で、流行りのカラーやデザインが出てくるので
自分が持っている道具ではこと足りない場合は、
常に購入して行かなくてはいけない。
なので、常にアンテナをはり新しいものを見つけては
技術を身につけていかなければならないので、
ネイリストは飽きてしまう。と言うことはない。
コメント